市川市で和室天井にホスクリーンを取り付けました

業務内容
市川市の戸建て住宅の和室の天井にホスクリーンを取り付けさせていただきました。
川口技研のホスクリーンスポット型で、ネットで5,000-6,000円で購入することができます。
ホスクリーンは室内干しができる商品で、天井に金具を取り付けて竿掛けをぶら下げる商品となっており、梅雨や花粉の多い時期、冬季など様々なシーンで重宝されています。
今回はそんなホスクリーンを、市川市の戸建て住宅の和室の天井に取り付けさせていただきました。
ホスクリーン取り付け前の写真がこちらです。
和室の天井といっても昔ながらのラミネート天井ではなく、石膏ボードにラミネート天井柄のクロスを張った天井になります。
この天井でしたら下地もしっかりとしていますので、ホスクリーンを取り付けても問題はありません。
お客様から大体の取り付け箇所を伺い、まずは下地を探していきます。
下地を探し終わったら正確な取付位置の相談を行い、ホスクリーンの金具を取り付けていきます。
ホスクリーンの金具にカバーを取り付け、物干し掛けを取り付けたら完成です。
物干し自体は別売りですのでご注意ください。
ホスクリーンはネットで5,000-6,000円で購入でき、弊社のホスクリーンの取り付け費用は10,000円ですので、合計15,000-16,000円でホスクリーンを取り付けることができます。
市川市にお住まいで、花粉や梅雨の時期に室内干しのホスクリーンを取り付けたいという方がいらっしゃったら、是非とも弊社までお気軽にご相談くださいませ。
ホスクリーンの取り付けのみでも喜んで対応させていただきます☆