千葉県市川市で給湯専用給湯器の取り替え工事

業務内容
市川市の戸建て住宅で給湯専用給湯器の取り替え工事をさせていただきました。
施工前の給湯器がコチラです。
強化ホースでガスが接続されていますので、ホースの取り替えが必要です。
また、給水給湯管はフレキかんで接続されているようなので、取替はスムーズにいきます。
給湯専用給湯器は正面パネルを開けないとリモコン線を取り出せないので、パネルを開けて取り外していきます。
正面パネルを開けると、何か液体が漏れていました。これが故障の原因だと思われます。
リモコン線を取り出したあとは、給水給湯管、ガス管を取り外していきます。
給湯器を取り外していきます。
外壁がビス穴だらけでしたので、変成シリコンで止水処理していきます。
新しい給湯専用給湯器を取り付けていきます。
ビス穴はしっかりと止水処理するようにしています。
まずは給水給湯管を接続していきます。
次にガスホースを適切な長さでカットし、金具を取り付けて接続していきます。
ガス漏れをチェックした後はリモコン線を取り付けていきます。
室内のリモコンを取り付け、元々付いていたお手製庇を取り付けて完成です。
市川市にお住まいで、給湯専用給湯器のお取替えをご検討の方は、是非とも弊社までご相談くださいませ。