実績紹介


市川市で給湯専用給湯器から追い炊き付き給湯器への変更工事

市川市で給湯専用給湯器から追い炊き付き給湯器への変更工事 After

Before

業務内容

市川市の戸建て住宅で給湯専用給湯器から追い炊き付き給湯器へ変更する工事をさせていただきました。

新築当初は追い炊き付きの給湯器が付けられており、追い炊き管も配管されていましたが、途中で給湯専用に変更されたようです。

この度、再度追い炊き付きの給湯器へと変更されるとのことで、給湯器取り付け工事のご依頼をいただきました。

 

元々付いていた給湯専用給湯器(GQ-1639WS)がコチラです。

 

16号では小さいので、新しい追い炊き付き給湯器(GT-2070AW)は20号のものをご用意させていただきました。

元々配管されていた追い炊き管はしっかりとテープを巻いて埃などが入らないようにして残っていましたが、銅管で配管されていたので撤去してしまいます。

ちなみに給湯器右側の建物の角を曲がった先に追い炊き管を新たに持っていく必要があります。

 

 

ちなみに、写真のように給湯器はかなり狭い場所に設置されており、配管も大変ですが“狭小地割り増し”などの追加料金は弊社はいただいておりません。

 

 

まずは給湯器を取り外し、パッキンを撤去します。

 

 

そして、先に追い炊き循環配管工事をしていきます。

追い炊き付き給湯器は、給湯器から浴槽内の丸いアダプターまで2本のパイプで繋げる必要があります。

今回は施工がやりやすく、安価なペア管で追い炊き配管をさせていただきました。

※短いホースはガス強化ホースです。

 

外壁に取り付けられていたステンレスの板を取り外して、一旦浴槽内の作業に移ります。

 

 

浴槽内の穴を塞いでいるキャップを取り外していくと、先ほど外壁のステンレス板を取り外した部分が見えます。

 

 

外に移動し、追い炊き循環アダプターにペア管を接続します。

そして追い炊き循環アダプターの先にフックを取り付けて、外から浴槽の穴に引っ掛けておきます。

 

 

浴室内に戻り、先ほど引っ掛けたフックを持ちながら、追い炊き循環アダプターを挟み込んでいきます。

 

 

追い炊き循環アダプターの完成形をお見せしたかったのですが、写真を撮り忘れてしまいました。

 

追い炊き循環配管は終わりましたので、従来通り追い炊き付き給湯器を取り付けていきます。

初代給湯器が付けられていたビス穴が空きっぱなしでしたので、しっかりと止水処理させていただきました。

 

 

給湯器を取り付けて配管が届くかどうかを確認していきます。

今回は全てフレキ管などの曲がる材料で接続されていましたので接続には問題は無いのです。

しかし、給湯専用の給湯器と追い炊き付き給湯器では給水給湯管の接続位置が異なりますので長さを調整しないといけません、

 

 

ということで既存フレキ管をカットして接続していきます。

お水を通して水漏れが無いかを確認し、今回は先に保温材とテープを巻きました(ガスを接続する前にした方が巻きやすい)。

 

 

給水給湯管の接続が終わったらガス管の工事に移ります。

ガス強化ホースはガスコックと給湯器接続口の長さに合わせて加工していきます。

ガス強化ホースにめっちゃくちゃ高い金具を取り付け、締めていきます。

ちなみに、この工事は資格が必要になりますし、専用工具も必要になりますのでDIYではできません。

 

強化ホースをエンコ詰めカッターで切断し、反対側もめっちゃ高い金具を取り付けて接続していきます。

ガスの接続が終わったらガス漏れチェックをし、“私がしましたシール”を張って完了です。

 

   

 

次にリモコン線を接続していきます。追い炊き付き給湯器の場合は、給湯器の下側から接続します。

 

 

最後に追い炊き循環配管のペアホースに金具を取り付け、給湯器に接続していきます。

 

 

ここまで終わったら室内に入らせていただき、台所リモコンを取り付けていきます。

 

 

次に浴室リモコンを取り外していきます。

 

 

 

挟み込み…このパターンは面倒くさいです…。

わざわざ外に回り、外にあるボックスの中でリモコン線と接続していきます。

浴室リモコンを取り付けて周囲にシール(止水材:シリコン)を打って試運転をします。

 

 

試運転をしている間に、元々追い炊き循環配管の銅管を撤去していきます。

(給湯器を取り付ける前に撤去した方がやりやすかった説)

 

 

 

最後にお隣さんに排気が行かないように排気アダプターを取り付けて完成です。

 

 

市川市で給湯専用給湯器から追い炊き付き給湯器に変更する工事は是非とも弊社にご相談くださいませ。

弊社はあなたがネットで購入した追い炊き付き給湯器の取り付け工事のみでも承っておりますので、追い炊き付き給湯器の取り替え工事費を抑えることができます。

 

給湯専用から追い炊き付き給湯器への変更だけでなく、風呂釜から追い炊き付き給湯器への変更、浴室隣接タイプから壁掛け式に変更など、お困りの事がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ☆

 

プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 安信計画株式会社. All rights Reserved.