実績紹介


千葉県市川市の住宅の洗面所に手すりを取り付けました

千葉県市川市の住宅の洗面所に手すりを取り付けました After

Before

業務内容

千葉県市川市の住宅の洗面所に、介護保険の補助金を活用して移動用の横手すりを取り付けさせていただきました。

 

 

 

 

洗面台左側の窓枠の立てラインには100%柱がありますので、そこは手すり部材の取り付けは問題ありません。

問題なのが出入口の建具枠付近です

建具枠の裏側には100%柱があるので問題はありませんが、そこから少し離れてところにブラケットを取り付ける必要がありました。

 

調査時に下地の有無を確認すると、建具枠の横にも下地があったので、今回は補強板無しで取り付けることができ、スタイリッシュな収まりになりました。

 

中間には間柱が必ずありますので問題はありません。

 

弊社では手すり取り付けの現場調査の際は下地の位置を詳細に確認し、それぞれの住宅の下地状況に合わせたブラケット選定をさせていただいております。

千葉県市川市・船橋市にお住まいで、介護保険等を利用して手すり等のバリアフリーリフォームをしようと思っている方は、お気軽に弊社にご相談くださいませ。

 

使用材料 使用数

手すり BR-32D ライトオーク(シロクマ)

0.94m
ブラケットC型止 BR-604L(R)#AG 2個
ブラケットC型受け BR-600#AG

1個

施工費 1式
自己負担金額(1割) 約1300円
プライバシーポリシー  /  特定商取引に基づく表記      Copyright (C) 2021 安信計画株式会社. All rights Reserved.